こんにちは。
NOJ新潟店代表の鈴木です(^-^)
ありがたいことに非常にバタバタとさせていただいておりまして、、、
前回の投稿より期間が空いてしまいました。。。(;^ω^)
ファンの皆様申し訳ありません。。。(;^ω^)
そんな久々のブログは『クーパー』をリフレッシュを兼ねて施工させていただきましたのでご紹介させていただきます(=゚ω゚)ノ
こちらのお車、初度登録より5年ほど経過のお車でございます。
施工につきましては、いつも通り、コーティング前には適正な下地処理=汚れの分解除去や磨き処理を行い塗装本来の艶と発色を引き出しコーティングを施工させていただきました、、、
・・・がっ、、、
未塗装樹脂部が、、、
なんか塗られてる、、、(T_T)
これは落とすの大変です、、、(T_T)
未塗装樹脂部分は磨くことができませんので、むやみに擦ってキズをつけたりしたら改善できません。特殊な溶剤を使って素材を傷めずに除去する必要があるのですが、何とか苦戦しながらも除去完了(=゚ω゚)ノ
なんでこんなの塗られてたのかと思ったら、、、
そこら中キズだらけ(;^ω^)
これ隠すためだったんですね、、、
オーナー様は塗った覚えがないとのことでしたので、購入時にキズ隠しの処理をしたものが剥がれ落ちてひどい状態になっていたのだと思います。。。(;^ω^)
NOJのコーティングは低分子構造ですので、素材の奥まで入り込みアンカーを打ったように硬化定着しますのでこのように剥がれ落ちることがありませんのでご安心ください(^-^)
自然な感じに改善されました(^-^)
磨き前の汚れの分解除去作業では、ボディーはもちろん、パーツの隙間、ドアの内側などの細かな場所もきちんと処理します(*^-^*)
ホイールコーティングは手を抜かずきちんと外して内側もコーティングします(=゚ω゚)ノ
そして、前作業を終えて、やっとこさ磨きとコーティング(=゚ω゚)ノ
またまた今回も!!
私、ありのままをお伝えしたいので、あえて、引いた画での仕上がり写真のみでのご紹介はいたしません!!
100%の改善を目指しておりますが、塗装自体がやられてしまっているものは残念ながら改善することができないのです、、、(>_<)
磨きに関してはボディーの状態を鮮明に確認できるブラックブース内で、特殊照明と高性能一眼を使用して撮影しておりますので、改善しきれなかったシミや深い線キズが写真に写り込んでおりますが屋外では注視しないと確認できないレベルにまでは改善されておりますのでご安心ください(^-^)
究極の磨き処理(=゚ω゚)ノ
劇的改善(*^-^*)
仕上がりの状態をご覧くださいませ(^o^)/
塗装本来の艶と発色が復活してキレイに仕上がっていますね(^-^)
オーナー様も仕上がった愛車をご覧になられてご満足いただけたご様子でしたので私も嬉しい限りでございます(*^-^*)
施工後はお約束の『無料メンテナンス』で『愛車を長く美しく』保つためのお手伝いをさせていただきます。
Sさま、長いお付き合いにあるかと思いますが末永くよろしくお願いいたします(^-^)
施工メニュー
*NOJ Royal Coating 輸入車小型乗用その他クラス 132,000円
*ウィンドウ撥水コーティング全面(油膜除去含む) 19,800円
→料金には、汚れの分解除去、状態確認、磨き作業、ヘッドライトやテールレンズ、未塗装樹脂部分、NOJホイールコーティング、ドアの内側のコーティングも含まれます。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました。
ガラスコーティングをご検討の際はお気軽にNOJ新潟店までお問い合わせくださいませ(*^-^*)
///NOJ Niigata///NOJ Niigata///NOJ Niigata///
NOJ新潟店
〒950-0891
新潟県 新潟市 東区 上木戸2丁目 14-8
営業時間10:00~18:00
毎週木曜定休
電話受付365日 9:00~22:00
TEL : 025-290-7934
E-mail : info@noj-niigata.com
詳しい店舗所在地はコチラから
///NOJ Niigata///NOJ Niigata///NOJ Niigata///
エヌオージェイ 新潟店
コメントを残す